2015年06月26日

育休で退所は違法?

こんばんは 白野悦子です

今朝のニュースで こんなタイトルを見ました
実際静岡市では 上の子は 三歳未満児だと 赤ちゃんが産まれた翌々月に退所となります
退所通知が来て 園長先生に喰ってかかるお母さんを何人も見ました

法律は私には分かりませんが 待機児童がたくさんいる以上 育休中のお母さんには 申しわけないですが仕方ないでしょうというしかありません

自分自身が子どもの頃は 三歳まで お母さんにお世話されていたと記憶しています(覚えてる訳ではありませんが(^-^;)
4歳になってはじめて 幼稚園に通いはじめました
もう 40余年前σ(^_^;)のことですが バスに乗ってからも 不安で不安で ずっと泣いていた気がします
あの当時は 二年保育の子がほとんどでした
たぶん 専業主婦の方が多かったんですね

現在 私もそうですが 子どもを保育園にあずけて働いてきました 共働きが普通ですよね
仕事 好きです
いえ それ以上に 働かないと喰ってけませんね(笑)
保育園ありがたいです
保育園がなかったら 困りますね
親側から見たら そういうことです

では子どもの側から見たらどうでしょう?
保育園には0歳児さんから います
一歳児 二歳児 までが乳児と呼ばれています

集団生活には 色々な我慢がつきものです
好きな時に好きなもので好きなだけ遊んだり 食べたり 寝たりはできませんね
もちろん規則正しい生活は保証されてますし 保育士も子どもを大切に保育してます
でも 好き勝手はできません おもちゃも独り占めは無理
お家にいたら お母さんと 自由に出来るのに わがまま言いたい放題なのに

これはあくまでも私の主観的な見方なのですが 集団生活に自分から関わりたいって思うのは 三歳から4歳くらいになってからなんじゃないかなって感じてます

育休中のお母さんたちが 退所で子どもが友だちから無理に引き離されてかわいそう と言うのをニュースで見ましたが 三歳未満の子どもに限ってはたぶん友だちといることより お母さんと一緒にいることを望んでいると 私は感じます


同じカテゴリー(保育園のこと)の記事
 子どもの記憶力と成長 (2019-08-31 21:55)
 朝の登園時に泣いて困らせる (2019-08-29 21:28)
 夏休み子どもと過ごすのがきつい? (2019-08-16 19:59)
 節分を期に 思うこと (2018-01-31 21:14)
 職場体験 (2017-05-23 22:37)
 避難訓練 (2016-11-29 23:22)

Posted by 白野悦子 at 22:44│Comments(2)保育園のこと
この記事へのコメント
朝の情報番組で、このニュースを見ました。

私は、『母親が育休を取った子は退所させる。』というのは、今まで待機児童だった子は保育園に通えるようになるけど、退所させられた子が待機児童になるだけで、根本的な解決になっていないと思います。

そんなことより、保育園なり幼稚園を一つでも作ればいいのに…と思います。

こんなこと続けていたら、子供を産んでなんかいられない世の中になってしまいます。
昔みたいに小さい頃は母親といっしょに…という事ができる人ばかりではないと思います。今は、昔とは生活の形が変化していますから。
Posted by ゆみ at 2015年06月27日 01:51
ゆみさん
コメントを有難うございます

私も 子どもをあずけて働いていたので そのとおりだと思います
育休あけても 保育園にはいれる保証はないですものね

そして 保育園の数が絶対的に足りないんです

ただ 親の思いを抜きにして 子どもの思いだけに焦点をあてたら 赤ちゃんとお母さんがおうちに帰ってしまう姿を見る上の子の気持ちってどうかな?とおもうのです
気持ち良く見送れるようになる 年齢は 4~5歳かな?と 私は子どもを見て 思ったのです

だから 私たちが子どもの頃の 二年保育は 子どもの発達に見合っていたんだとかんじました

私の主観ですけど

はじめてコメントを頂いたので嬉しかったです
有難うございます
Posted by 白野悦子白野悦子 at 2015年06月27日 16:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
育休で退所は違法?
    コメント(2)