2019年08月31日

子どもの記憶力と成長

白野悦子です。

明日から 9月ですね。
今のクラスも 今月で 半年となりました。早いな‥
年少さんもクラスに慣れ 好きな遊びを好きなように やれるようになりました。
お部屋での遊びで人気なのは カードゲームです。
年少さんがとくにすきなのは メモリーカード と呼ばれる 神経衰弱カード。

絵本「わにわにシリーズ」や 「恐竜」 「果物」のモノなんかもあります。
最近 よく誘われて やるのですが 少し前までは 私は手加減していたのですが 最近は惨敗続き‥( ̄▽ ̄;)

カードゲームにほとんど興味を示さなかった 年中の男の子が 私と 年少さん数人とやっているのをそばで見ていて あんまり私が とれないので イライラし始めているのが解ります。(笑)

そして その年中の男の子が 次の自由遊びの時 初めて 私をカードゲームに誘ってきたのです。
珍しいな‥と思ったのですが すぐになぜ私を誘ったのか解りました。
私とだったら 絶対勝てる!と思ったのです( ̄▽ ̄;)アハハ‥

でも 良かったです。 それがきっかけで その子の自信になり 他の子とも カードで遊ぶようになったからです。

「すごいね~!よく覚えてるね~」
「◯◯くんは 頭 いいな~。」

そんな声かけしていると (意図的ではありますが 私は本気で思っています)この子は 自信がついて なおかつ 信頼関係も 育っていきます。



そんなコミュニケーションを学べる講座があります。↓


http://becore.co.jp/online/  


2019年08月29日

朝の登園時に泣いて困らせる

白野悦子です。

夏休みも終わり 風が秋めいてきましたが 今日 静岡はとんでもない暑さに見舞われました(;´Д`)

今週に入り 朝晩冷え込むこともあり 子どもたちが 高熱を出したり 胃腸炎を起こしたりしています。
皆さんもお気をつけください。

そんな感じで この2日ほど 高熱で欠席していた 年中の アイちゃん。
この子は 毎朝の儀式のように 登園時 ママにしがみついて泣いてからでないと お部屋に入らない子です。
毎朝 ママの不機嫌な声
「今日は泣かないって約束したでしょ!」
「そこまでは ニコニコだったのにどうしてなの?」
「泣かないって約束は? ママ約束守る子が好きなんだけど!!」
ママは優等生タイプ… アイちゃんもです。

アイちゃんは ママの前だと 超ワガママ。
お部屋ではとっても優等生です。
あっ そういう女の子多いですね。(笑)

それが 今朝はどうしたことか?

「ママ いってらっしゃい」
と素直に手を振っていました。
こんな姿 4月から 初めて見ました(゚Д゚)!!

なぜでしょうか?

今日はママ アイちゃんにこう言いました。

「アイ 今日は 泣くって宣言したもんね‥仕方ないね 」(2日も熱出て休んだあとだしね)


アイちゃんは そうママに言われて いつもはしがみついてイヤイヤするのに
「ママいってらっしゃい」
と一言 笑顔はありませんでしたが とても素直でした。

なぜだと思いますか?

アイちゃんは 毎朝 ママに受け入れてもらえてませんでした。
泣きたい気持ちを ママは解ってくれない‥
でも 今日はママ アイちゃんの泣きたい気持ちを解ってくれたのです。

だから 泣かなかった。

相手を気持ちを 否定しないで受けとる。
否定しないで 聞く。

コミュニケーションの大切なスキルです。
特に親子では 特別に大切なことかもしれないですね。
私はコミュニケーションを学んで 親子関係が 劇的に変わりました!!


コミュニケーションのスキルを学べる講座はこちらです↓


http://becore.co.jp/online/  


2019年08月21日

なぜいつも嫁は姑と解り合えないのか?

白野悦子です。

先日義母が亡くなりました。
うちのお姑さんは とても優しい 心の広い方でしたので 同居でしたが とても大切にされてると感じていました。お陰さまで 幸せです。

しかしながら 世の中の 嫁姑は なにかとトラブルが多いようで
にちゃん◯る という掲示板サイトでは 姑のことを トメ 舅のことを ウトという隠語を使って表現していました。(もう全然隠語じゃないけどね(笑))ドロドロのドラマが展開していて 一昔前の 大映ドラマより面白い内容の実話(?)が つづられています。わた鬼より怖い‥

さて 私も 嫁の立場から いよいよ 姑の 立場になるお年頃となってきました。

先日 同僚と話していて 驚いたことがありました。
私は 息子たちに いずれ結婚して幸せになった てほしいと思っています。(結婚しなくても幸せならそれでいいのですがね)
しかし同僚は 「絶対 息子の嫁なんて 考えられない」と言うのです。
「可愛い息子をたぶらかした とんでもない女」としか 思えないと‥( ̄▽ ̄;)

もうね お嫁さん もらう前から 決戦状態なんですよ‥(ちなみに この方の息子さん中学生です)

私が 「私は 息子を愛してくれるならどんな人でも 大歓迎だけどな‥」と言ったら
彼女もまた 私の考えが信じられないと言った感じで した。

まあ 人それぞれ考え方がありますけど お嫁さんにしてみたら お姑さんが嫁ぐ前から 決戦状態のうちになんて嫁に行きたくないですよね~
少なくても私は この同僚みたいな人がお姑さんじゃなくて良かったと お義母さんに 今更ながら 感謝しています。


息子の嫁に 敵対心を向けるのって 息子を 自分のモノ だと思っているのではないか?
と私は感じました。
確かに息子は可愛いです。
でも息子も大人になって 自分の意思で生きて行きます。 息子自身の手で幸せをつかみに行きます。
いつまでも 子どもではないのです。
そのために私たち母は 大人に育てて来たんですよね。
子どもは 母のモノではない。

自分で自分を生きていく。

そういう大人に育ってほしいです。  


2019年08月19日

長いお休みの後の 保育園

白野悦子です。

先週はお盆ということで 希望保育(職員の休暇を確保するためにお休みできるかたは 休んでくださいとお願いしている期間)でした。
両親がお仕事で登園している子たちは 他のクラスの子どもたちと 合同保育です。

今日から通常保育で 休んでいた子たちも 登園してきました。
こんな日は やっぱり 朝から涙が出ちゃう子 大勢‥
まぁ 私たちからしたら 毎度のことでなれてます。

お母さんたちは また 4月に戻っちゃったと心配しますが もうこの時期は 大丈夫です。
お母さんが見えなくなったとたん ニコニコして遊び始めるのです。(笑)

お母さんへのアピール です。


お母さんのほうが 涙の我が子に翻弄され
「ああ どうしましょ お仕事遅刻だわ‥」
と 悲劇的な顔をされてますが 我々から見れば どうぞ 行って下さい です。

お母様方 まだまだ 暑いです。お体に 気をつけて お仕事頑張ってください。

http://becore.co.jp/online/

お子さまとの関係に 悩んでいらっしゃる方には この 講座への参加をおすすめいたします。  


2019年08月16日

夏休み子どもと過ごすのがきつい?

白野悦子です。

休暇が終わり 今日から出勤しました。
保育園の職員は 夏休みを交代で取るのですが うちの保育園は お盆に3日間の休みを頂けるので 今回まとまって休めて嬉しかったです。

さて お母さんたちは 夏休み 子どもと過ごすのが辛いと感じられていませんか?

私は結構苦痛でしたよ。(笑)
子どもが休みだと 朝晩のみならず お昼ご飯のお世話も加わります(´Д`|||)
家にいれば 暴れます(`´)
たまの休みだと お掃除も洗濯もしたいのに
ちーっとも はかどらない( ; ゚Д゚)

散らかり放題のお部屋を見て がっかり愕然 なんて毎年のことでした。

でもね 子どもにとっても こんなに お母さんやお父さんと過ごせる期間て ないですよね。
あとは冬休みくらいで‥
夏休みって 夏ならではの体験ができる取って置きの機会じゃないでしょうか?

今なら 解ります。はい(笑)

イライラしながらも 噴水公園に遊びに行ったり プールにも連れて行きました。
ベランダに 水をはったたらいをおいて 水遊びもしました。
やけくそで 自分もずぶ濡れになって遊んだこともありました。

一緒に遊ぶと 子どもがとても喜んでくれました。
何で イライラしちゃうんだろう‥
こんなによろこんでるじゃん‥
なんて 自己嫌悪になったこともあります。


そうです。

あなただけじゃないんですよ。
イライラしたり 辛いと思うのは‥


だから大丈夫です。



どうしても イライラが止まらないという方は メッセージください(*^-^)


子どもとの コミュニケーションに悩んでいるかたにピッタリな 講座はこちら↓



http://becore.co.jp/online/  


2019年08月04日

読書感想文を書くお手伝いをします。

おはようございます 白野悦子です。

先日 清水不二見生涯学習交流館で 「読書感想文を書こう」の講座の講師をしてきました。
今回3回目でした。
毎回好評で たくさんの子どもたちの参加があり とても嬉しいです。
中にはリピーターのお子様もいるんですよ。

今回 1年生のお子様のお母様とお話することができ ました。
「本を好きになって欲しい」
と思い参加を薦めたそうです。
お迎えに来て お子様が1番に 「読書感想文かけたよ」と笑顔なのを見て とても安心したように
「やっぱり来て良かったね」
と言ってくださり 何度も何度も 「ありがとうございます」とお礼を言ってくださいました。

読書感想文を書くお手伝いがそんなに 皆さんのお役に立てるなら
今回特別に 個別に受けてみようかと思いました。


静岡市内に住んでる 小学生で 読書感想文の宿題を書きたいけど 何を書いたらいいのか分からない方
私が ご自宅 または 図書館などに 伺って 読書感想文のお手伝いを致します。(二時間ほど)
ただし日程は 8/10から15 18 23
24

となります。


料金 5400円



ご希望がありましたら メッセージをください。

アドレス
etttsmm@yahoo.co.jp  


2019年08月01日

引きこもっていた 息子に私がしたこと

白野悦子です

今日は 最近思い出したことを書いてみようと思います。

長男は 中3から 不登校になってしまいました。
ほとんど家から出ず 私が出勤する頃は 完全に眠っていて
声をかけてもピクリともしません。
仕事から帰って来るころは 起きていても パソコンの前にいるか 布団にくるまって ケータイゲームをしているか 。

何を言っても聞かず。自分から何かいうこともせず。私も怒ったり ご機嫌を取ったり。どうしていいか分からない

ある時 ふと保育園に行ってた頃の運動会の写真を見つけました。
飲み物を取りに来た 長男に
「こんなの出てきた」
と 一緒に走っている写真を見せて
「この時めっちゃ楽しかったよね〜」と話しかけました。
長男は
「全然覚えてないよ」
と言いましたが
私は 話すきっかけと思い その時 色んなことを話しかけたと思います。
その後 機会がある度
長男が小さかった頃 一緒にどこへ行ったとか 何をして遊んだとか 何が好きだったかとか 思い出話を話しました。

すると 何かしらの反応をしてくれるようになってきました。

初めは 「もう昔とは違う」とか「大きくなって悪かったな」とかの悪態ばかりでしたが そのうち 覚えてることは 話すようになってきました。
だんだん 今現状のことも話すようになり 「何が辛かったの?」「どうして欲しいの?」という話まで できるようになりました。

彼の話を否定せず 「そうだったの?」「今まで聞いてあげなくてごめんね」「そんな気持ちだったんだね」「わかったよ」「今までよく頑張ってきたね」「話してくれてありがとう」
と言ったところで
「やっとお母さんが 僕のこと分かってくれた」と言って涙を流しました。

それから しばらくして 毎日学校へ通うようになり 5年かけて 定時制高校を卒業しました。
その後専門学校に通い 今は電気関係の仕事をしています。
今月は 新車を買うと 楽しみにしています。

私は 長男を信じて じっと 待ちました。
正直 その当時は 毎日家に帰るのが嫌なくらい 長男のことを考えるのが嫌な時もありました。
でも 私は長男は大丈夫と 信じました。

今 登校拒否してても それって その子の人生のたった数年のことです。どうぞ 自分のお子さんを信じて 待ってあげてください。

そして「大丈夫だよ 」と伝えてあげてください。



お子さんとの コミュニケーションに 悩んだり迷ったりしているあなたに おすすめの講座があります

http://www.coach-harmony.com/index.php?%E8%AC%9B%E5%BA%A7%E3%80%80%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85  


2019年06月17日

第一印象で損をする

白野悦子です

今日はプール開きの予定でしたが
残念ながら 気温が足りず 延期でした
プールをやるには まだ少し風が冷たいようです
明日はできるかな?(まだ寒そうでホントはやりたくない私…)

という訳で 先週末 どうしても美容院に行きたかったのですが
前日 行きつけの美容院に予約の電話を入れましたら なんと休み!!
えーっ って感じだったのですが仕方ない ネットで初めての美容院を予約しました

初めて行く美容院て なんか緊張しませんか?
初対面の人に 自分の印象を大きく左右する 髪型を委ねるんですよ(--;)
昨日の美容院 とても大きなお店でした
(私が普段行ってるお店は雑居
ビルの個室 個人経営の美容院)
マツエクや ネイルもやっている 店舗で 私にはちょっと敷居が高いように感じて かなり怖気づきました(笑)

案内されて お店のシステムを 説明されました

そして担当してくださる という方が自己紹介してくれましたが
… ニコリともしない( ̄▽ ̄;)

ちょっと 怖い

どうしよう…

やめたい…

でも
ここまで来て 引き返せない

お願いしました

あら彼女 よく見たら妊婦さん?

私は保育士で 赤ちゃん楽しみですね と声をかけましたら やっと笑顔が見られました

話したら 全然 怖くないし 熱心に丁寧にカットしてくれたし 大満足で リピしてもいいかなって思うくらいでした

彼女 第一印象で かなり損してる!!
そう 思いました

コミユニケーションでは 第一印象 って すごく大事だと 言われます
接客業だと 特に大事だよね〜



そんな 第一印象 コミユニケーションについて学べる講座はこちら

http://www.coach-harmony.com/index.php?%E8%AC%9B%E5%BA%A7%E3%80%80%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85  


2018年10月02日

優位感覚について

白野悦子です

もうすぐ 運動会があります
行事が近づくと とにかく忙しくて ピリピリとしてしまいます

コーチングでは 優位感覚という考え方がありまして 人は それぞれ 右利き左利きがあるように 得意不得意な感覚があります

視覚 聴覚 触覚 言語感覚 四つの優位感覚 は皆さんそれぞれ 得意
な感覚不得意な感覚と言うの を持っているんです

忙しく働いている時 視覚優位の方は次にどうするか というのを イメージしながら どんどんこなしているな〜と 感じます
こういう時に 視覚優位さんが羨ましく思うのです

私は触覚がとても強いので 忙しいと 追いついて行くのがやっとです
しんどいです
なので 視覚優位の方のイメージを伺って 自分のイメージも 作って行っています

こうなったら こうして 次にこうなるから…

触覚が優位の私には 頭がパンクしそうになりますが 助けて貰っています  


2018年04月23日

相手を不快にさせてしまった

白野悦子です

私は かつて 保護者を怒らせてしまったことがあります

自分では 相手のためを思って言ったつもりでしたが 言葉が足りず また 誠意も伝わらず
むしろ 私に攻撃されたと 思わせてしまっていました

私は ずっと 自分は コミュニケーションが 上手いと 思っていました
要するに 私は 自分のことを 好きと思ってくれる人としか お付き合いしてこなかったんだと 痛感しました

コミュニケーションを
学べば学ぶほど 自分の足りなかったことに気付きます

自分に向き合うことって 時々 辛くなるのですが

みんなと仲良くなりたい
お母さんと 子どもが仲良くしてるのをもっと見たい
と思う気持ちが さらに学ぼうと いう気持ちにさせるのです

私はまだまだ足りないけど 私に出来る 精一杯をお伝えしていこうと 思っています